TOP

もどる

地図











5/5 作成
5/12 アクセス、参加者情報追加 
5/13 第2報作成


    R6近畿支部5月 六甲・シェール道Pw計画(第1報)R6近畿支部5月 六甲・シェール道Pw計画(第1報) http://www.kinki.kuwv.org/yotei/r06_05_17/r06_05yotei.html
これ以前の連絡・案内
これ以降の連絡・案内

 六甲は神戸の居留地にすむ外国の人が歩くことから、現代に続く登山が始まったといわれています。それで、横文字風の登山道があちこちにあります。シェール道を調べるとドイツ人のシェールさんが好んで歩いたのでこの名称がついたとありました。
 布引谷は布引の滝あたりは急流ですが、源頭あたりはゆったりとした流れ、その流れに沿った道も快適そのものです。今回は急流部を避け、森林植物園の東門からのゆったりとした上流部を歩きましょう。
 時間的余裕があるならば、森林植物園の植物を見るかも知れません。ハンカチの木が終わりアジサイには早い時期、どんな花が待っているのでしょう。


実施日 R6年 5月17日(金)  雨天や悪条件の場合は中止します

場 所 六甲山系布引谷上流部
        地形図:桜谷出合いを中心とした 約120年前の同所の地形図

参加者 _9名_(5/12現在) 〆切 5/12(日)

集 合  9:45 北鈴蘭台駅森林植物園送迎バス乗り場
      (10:10発の森林植物園行きの無料送迎バスに乗ります)

アクセス  
 ・神戸電鉄へは阪神または阪急乗り入れの神戸高速鉄道・新開地で乗り換えです。
 ・乗り換えは、地下2Fから姫路寄りの階段を上り神戸電鉄(地下1F)まで5〜10分必要です。
 ・北鈴蘭台駅の地上部は「食彩館」という食品売り場。昼食もここで買える。(早く着いたならば)
<阪急から>
梅田
(阪急)
十三 三宮
(阪急)
高速神戸 新開地
(東西)
新開地
(南北)
鈴蘭台 北鈴蘭台
通勤特急: 新開地行き 8:06 8:10 8:40 8:45 8:47
準急:三田行き 8:56 9:10 9:13
通勤特急: 高速神戸行き 8:22 8:56 9:00
普通: 新開地行き 8:12 8:16 9:00 9:04 9:06
準急:三田行き 9:11 9:25 9:28
通勤特急: 新開地行き 8:38 8:42 9:11 9:16 9:17
準急:三田行き 9:26 9:40 9:43

<阪神から>
梅田
(阪神)
尼崎
(阪神)
三宮
(阪神)
高速神戸 新開地
(東西)
新開地
(南北)
鈴蘭台 北鈴蘭台
快速急行: 三宮行き - 8:07 8:34
通勤特急: 新開地行き 8:02 8:12 8:38 8:47 8:48
準急:三田行き 8:56 9:10 9:13
快速急行: 三宮行き - 8:31 8:57
普通: 高速神戸行き 7:40 8:01 8:58 9:03
普通(阪急):新開地行き 9:04 9:06
準急:三田行き 9:11 9:25 9:28
直通特急: 姫路行き 8:26 8:36 9:02 9:08 9:09
準急:三田行き 9:26 9:40 9:43

<JRから>
京都 高槻 茨木 千里丘 新大阪 大阪 尼崎 三ノ宮 三宮 北鈴蘭台
快速: 姫路行き 7:24 7:43 7:49 - 7:57 8:03 8:09 8:29






8:40 9:13
普通: 西明石行き 7:45 7:54 7:57 8:09 8:16 8:24 8:53 9:00 9:28
普通: 尼崎行き 7:55 8:04 8:07 8:18 8:23 8:32
新快速: 西明石行き 7:56 8:10 - - 8:23 8:29 8:35 8:53 9:00 9:28
普通: 尼崎行き 8:05 8:14 8:17 8:29 8:33 8:42
快速: 大阪行き 7:55 8:13 8:19 - 8:27 8:32
新快速: 姫路行き 8:08 8:22 - - 8:33 8:39 8:45 9:01 9:11 9:43
 ・JRからは三ノ宮で阪急に乗り換えるのが良い(乗り換えが近くて簡単)


解 散  15時ころ 摩耶山市立自然の家バス停
      (ここからは、バス停=(山上バス)=摩耶山=(ロープウエイ)=(ケーブル)=山麓駅がおすすめです)
コース 北鈴蘭台駅前=(送迎バス)=森林植物園(園内散策)〜東門〜桜谷出合い〜徳川道分岐〜
      〜(シェール道)〜杣谷峠〜摩耶山自然の家バス停

服 装 初夏の山歩きの服装。登山靴。(温度調節のため薄手のセータ一枚)

装 備 防寒ヤッケ(風が吹くと寒いかも)、靴下のスペア、タオル、傘、敷物、昼食、飲料

オプション
   ・終着地の摩耶山自然の家は今年より、装いを新たになっています。一般向けに
    穂高湖にはCafeができたので、トイレ、バスの時間待ちにも利用しようと思います。
    https://kobe-sizennoie.com/cafe/

その他 
   ・北鈴蘭台駅からの送迎バスは1時間に1本なので、行列ができます。早めに集合ください。
   ・北鈴蘭台駅1Fにある食彩館は9時から開店しています。
   ・まだまだ未定部分があるので、今後もHPをご覧ください。
      (そのときは必ずを押してください)

企 画 加藤(11期)

申し込み 加藤(11期)まで  参加申込み〆切り 5/12(日)
         メールはここを押してください ←なるべくならこのメールをお使いください。
          ↑
       そのときは、正しく送信されたか、ご確認ください

   











 

参考マップ
  <印刷用マップ(未整備)>
地図 (未整備)