 |
不思議その@ 改札口とよく似たゲートなるものがある。
不思議そのA ホームには線路が2本しかないのに、4番ホームまである。
 |
足元でこのマークをさがしましょう。
『新幹線』のマークではありません。
    |
|
不思議その@について
新幹線乗り換え階段・エスカレータのちょうど反対側に、
姫新線・播但線への『のりかえゲート』なるものがあるのです。
無人駅が多いので、ここまでの切符を持っているかチェックされます。
よって、
姫路から先の切符を持って居る人だけがゲートの中に入れるのです。
もちろん、入場時にICOCAカードで入った人はICOCAで通過できます。 |
不思議そのAについて
同じホームを東西で使い分けています。
西側(岡山寄り)が姫新線ホームの3番線と4番線。東側(大阪寄り)が播但線ホームの1番線と2番線。
エスカレータに乗ると西側の姫新線ホームに出るので、播但線へは、ホーム東に歩いてください。
列車が来ていても慌てて乗らないようにしてください。行先を運転士や駅員に聞くのが最善の方法です。
 |