
|

1/7 作成
1/14 参加者情報更新
1/15 第3報作成

R5近畿支部1月 高槻茨木の古墳を巡るPW計画(第2報)
これ以前の連絡・案内
これ以降の連絡・案内
高槻茨木の平野から山麓はかけては宅地開発が進み、昔の地形が全く分からなくなっている。そこで、今回、1900年頃の地形図で昔の地形を見ることができるようにした。
継体天皇陵、今城塚古墳、阿武山古墳、闘鶏野神社などはほぼ当時と同じ形を保っていることがわかる。一方、女瀬川は流路を変えられていることがわかる。その他、歩くだけではなく、このような地形の変化を事前に知っておくと、歩いていても楽しくなると思う。
また、集合場所・摂津富田駅までのアクセスと予想コースを載せたので、参考にしてください。
実施日 R5年 1/20(金) 雨天や悪条件の場合は中止します
山 域 茨木・高槻の丘陵地
地形図:京大・地震観測所を中心とした
参加者 15名(1/14現在) 参加募集〆切 1/16(月)
集 合 9:30 JR摂津富田駅改札口付近
アクセス
JRで京都方面から
|
|
|
柘植 |
|
草津 |
|
南草津 |
|
石山 |
|
山科 |
|
京都 |
|
高槻 |
|
摂津富田 |
|
普通 |
須磨行き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
始 |
8:44 |
|
9:07 |
|
9:10 |
|
快速 |
網干行き |
- |
|
8:25 |
|
8:28 |
|
8:35 |
|
8:46 |
|
8:52 |
|
9:15 |
|
- |
|
普通 |
京都行き |
7:42 |
|
8:32 |
|
8:36 |
|
8:43 8:45 |
|
8:56 |
|
9:02 |
止 |
|
|
|
|
新快速 |
姫路行き |
- |
|
8:35 |
|
8:39 |
|
8:43 8:44 |
|
8:54 |
|
9:00 |
|
9:14 |
|
- |
|
普通 |
新三田行き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
始 |
9:17 |
|
9:20 |
|
普通 |
須磨行き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
始 |
8:57 |
|
9:23 |
|
9:26 |
JRで神戸・大阪方面から
|
|
|
大久保 |
|
西明石 |
|
神戸 |
|
三ノ宮 |
|
尼崎 |
|
着 大阪 発 |
|
新大阪 |
|
茨木 |
|
摂津富田 |
|
快速 |
米原行き |
7:48 |
|
7:51 |
|
8:09 8:15 |
|
8:20 |
|
8:44 |
|
8:50H8:52 |
|
8:57 |
|
9:04 |
|
- |
|
普通 |
京都行き |
|
始 |
7:25 |
|
7:56 7:58 |
|
8:03 |
|
8:39 |
|
8:46F8:49 |
|
8:53 |
|
9:07 |
|
9:12 |
|
新快速 |
野洲行き |
- |
|
7:55 |
|
8:13 |
|
8:17 |
|
8:37 |
|
8:43H8:46 |
|
8:50 |
|
- |
|
- |
|
普通 |
高槻行き |
7:25 |
|
7:30 |
|
8:01 |
|
8:08 |
|
8:42 |
|
8:51F8:56 |
|
9:01 |
|
9:15 |
|
9:19 |
|
快速 |
大阪行き |
7:56 |
|
8:01 |
|
8:19 8:25 |
|
8:30 |
|
8:52 |
|
8:58H止 |
|
|
|
|
|
|
|
新快速 |
草津行き |
|
|
8:05 |
|
8:23 |
|
8:27 |
|
|
|
8:54H8:56 |
|
9:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
始 |
8:52 |
|
9:00F9:02 |
|
9:07 |
|
9:20 |
|
9:25 |
阪急で梅田方面から
|
|
|
梅田 |
|
十三 |
|
天下茶屋 |
|
動物園前 |
|
淡路 |
|
茨木市 |
|
富田 |
|
普通 |
高槻市行き |
|
|
|
始 |
8:13 |
|
8:16 |
|
8:40 |
|
8:56 8:59 |
|
9:03 |
|
準急 |
河原町行き |
8:42 |
|
8:46 |
|
- |
|
- |
|
8:52 |
|
9:04 9:05 |
|
- |
|
特急 |
河原町行き |
8:49 |
|
8:53 |
|
- |
|
- |
|
8:59 |
|
9:07 9:07 |
|
- |
|
普通 |
高槻市行き |
8:34 |
|
8:38 |
|
- |
|
- |
|
8:45 |
|
9:02 9:08 |
|
9:13 |
|
準急 |
河原町行き |
8:55 |
|
8:59 |
|
- |
|
- |
|
9:05 |
|
9:15 9:16 |
|
- |
|
特急 |
河原町行き |
8:59 |
|
9:03 |
|
- |
|
- |
|
9:08 |
|
9:17 9:18 |
|
- |
|
普通 |
高槻市行き |
|
|
|
始 |
8:30 |
|
8:33 |
|
8:56 |
|
9:12 9:19 |
|
9:23 |
阪急富田からJR摂津富田まで徒歩約7分
解 散 17時頃 JR摂津富田駅
コース (コース変更があるかも知れません)Map
JR摂津富田=(バス)=氷室バス停〜今城塚歴史館(見学)〜ハニワ工場公園(見学・昼食)〜
京大地震観測所(見学)〜阿武山古墳〜阿武山〜北大阪変電所・阿武山口バス停=JR摂津富田駅
(歩行距離 8km強)
服 装 マスク、トレッキングシューズ、帽子、温度調整ができる服装
装 備 飲料、昼食、行動食、新型コロナ対策グッズ
費 用 500円 バス料金(¥220:摂津富田=氷室、 ¥280:阿武山口=摂津富田)
オプション
・
その他
・未定部分もあるので、今後もHPをご覧ください。
(そのときは必ずを押してください)
企 画 三宅 毅(15期)
申し込み 三宅(15期)または加藤(11期)まで 参加申込み〆切り(1/16(月))
←なるべくならこのメールをお使いください。
↑
そのときは、正しく送信されたか、ご確認ください
|
|
|