
|

11/10 作成
11/13 参加者情報更新

R4近畿支部11月 六甲・菊水山Pw計画(第3報)
これ以前の連絡・案内
これ以降の連絡・案内
天気予報では、前日が曇一時雨ですが、当日はまずまずの天気のようです。


さりとて、天気のことですので対策だけはしておかねばなりません。今回、遠くから参加する方も居られますので、雨天等で中止の時は、前日(11/13)朝には決定しようと思います。中止の際には参加予定者にはメールでその旨を伝えるとともに、HPにも掲載します。
昼食と飲料については、集合地の鈴蘭台改札口(3F)の東側にスーパー(イオン・トイレもある)があるので、ここで購入も可能です。なるべく集合前にお買い求めください。
集合については、鈴蘭台駅改札口前10時ですが、万一遅れる場合、10時までに企画者まで携帯メールでご一報ください。15分程度ならなんとか対応します。
・計画については、第1報以降大きな変更はありませんが、この第3報で再度ご確認ください。
・靴は登山靴がおすすめです。また、舗道かつ下り坂が長いので、それなりの靴が安心です。
・トイレは次の通りあります。
・鈴蘭台駅、・菊水山山上付近、・石井ダム、・(排水処理場)、・(立ヶ畑ダム)、・湊山温泉、
( )は歩くコースからやや離れているので、緊急時のみに使用可能という意味です。
実施日 R4年 11月14日(月) 雨天や悪条件の場合は中止します
実施可否の判断
気象台11/13(日:前日)朝5時以降発表の天気予報で、次の一つでも該当するときは中止とします。
兵庫県南部 6-12時 または 12-18時 の降水確率が50%(含む)以上の時
なお、中止の時は参加者予定者にはメールで連絡します。また、
一度中止となった時は、以降の天気が回復しても変更しません(実施しません)。
山 域 六甲・菊水山とその山麓
地形図:菊水山隠れ展望台を中心とした
参加者 12名(11/13現在) 参加募集〆切りました 11/9(水)
集 合 10時頃 (神戸電鉄)鈴蘭台駅改札口付近 (駅が新しくなって、改札口は3Fになりました)
アクセス (神戸電鉄に乗り換えると、どの電車も鈴蘭台駅に停車します。)
・新開地、湊川から鈴蘭台へ
|
新開地 |
|
湊川 |
|
鈴蘭台 |
|
行先 |
|
9:22 |
|
9:23 |
|
9:36 |
|
普通:小野行き |
|
9:26 |
|
9:27 |
|
9:38 |
|
準急:三田行き |
|
9:37 |
|
9:38 |
|
9:51 |
|
普通:西鈴蘭台行き |
|
9:41 |
|
9:42 |
|
9:53 |
|
準急:三田行き |
・三田、谷上から鈴蘭台
|
三田 |
|
谷上 |
|
鈴蘭台 |
|
行先 |
|
8:22 |
|
8:55 |
|
9:05 |
|
普通:新開地行き |
|
8:37 |
|
9:10 |
|
9:20 |
|
普通:新開地行き |
|
8:53 |
|
9:25 |
|
9:36 |
|
普通:新開地行き |
|
9:08 |
|
9:40 |
|
9:51 |
|
普通:新開地行き |
・アクセス方法
・阪神、阪急方面から新開地駅で神戸電鉄にのりかえる
・神戸市営地下鉄の湊川公園駅が神戸電鉄の湊川駅なのでここで乗り換える
・神戸市営地下鉄の谷上駅で神戸電鉄に乗り換える
解 散 16時頃 石井橋バス停(市バス)<西行き>神戸駅まで約20分(約10分毎)
コース(下見の結果一部コース変更しました)Map
前半>神鉄・鈴蘭台駅〜菊水山登山口〜(谷コース)〜菊水山(昼食)〜(ほぼ車道)〜登山口
後半>登山口〜妙号岩の下〜石井ダム〜烏原貯水池〜立ヶ畑ダム〜ダム下〜石井橋BS
(歩行距離)
@ 神鉄・鈴蘭台駅〜菊水山登山口(約0.8km標高差10m)
A 菊水山登山口〜(谷コース)〜菊水山山頂(約1.6km標高差150m)
B 菊水山山頂〜(車道)〜菊水山登山口(約2.4km標高差150m)
C 菊水山水山登山口〜湊山温泉(約6.0km標高差250m)
(途中離脱:当日判断してください)
・前半の菊水山登山後、鈴蘭台駅へ引き返す。(神鉄車庫から線路に沿っておもどりください。)
・前半+ほぼ水平道の石井ダムでの休憩から鈴蘭台駅へ引き返す。(来た道を引き返し、同上)
・石井ダムの下流で合流する六甲全山縦走路に従って鵯越駅へ行く(お薦めではありませんが)
(解散地の石井橋BSから湊山温泉へ)
・企画者が引率します。
服 装 マスク、登山靴、帽子、温度調整ができる服装、ウィンドヤッケ
装 備 飲料(多めに)、白湯(500ml程度)、コップ、昼食、行動食、予備のマスクなど、ストック
費 用 オプションでの入浴料
オプション
・湊山温泉(昔からの源泉かけ流しの天然温泉:冷泉を加熱)
入浴料750円:銭湯にしては高めだが効能がありそう
シャンプー、ボディソープなどは備え付けがある。
その他
・変更の可能性もあるので、今後もHPをご覧ください。
(そのときは必ずを押してください)
企 画 加藤智美(11期)、高村千佳子(15期)
問い合わせ 高村c(15期)、または加藤(11期)まで
←なるべくならこのメールをお使いください。
↑
そのときは、正しく送信されたか、ご確認ください
|
|
|