3/8 作成
3/9 ルート図追加
3/22 第3報作成 


   h30近畿支部3月竜王山・摂津峡Pw計画(第2報)
これ以前の連絡・案内
これ以降の連絡・案内

 寒さと暖かさとが繰り返す中、それでも確実に暖かくなってきているようです。この山行きの頃には、桜が見頃だと嬉しいですね。今回はどこでも「ほぼ平坦」と見なす幹事ですが、次の通り客観的な連絡が届きましたので前回の案内に加えておきました。
・・・コースの概要ですが、登りは2か所(竜王山まで35分、車作大橋から竜仙滝上まで30分)で竜仙滝上からは殆ど下りです。信じてもらえるでしょうか(笑) 林道もあり歩きやすいので軽登山靴かウォーキングシューズでも大丈夫です。

実施日  3月31日(土) 雨天や悪天が予想される場合は中止します。
実施場所 竜王山(509.8m)摂津峡  地形図(竜王山中心に表示します)

コース (コースマップ
 阪急茨木市駅BS=JR茨木駅BS=忍頂寺BS~竜王山~清水廃寺~車作~安威川~
 竜仙の滝~萩谷~萩谷総合公園~白滝~摂津峡~花の里温泉~(摂津峡公園)~
 塚脇BS=JR高槻駅・高槻市駅
 <歩行距離約12キロ、歩行時間3時間40分)>(ただし、状況により変更の可能性あり)

   コースの雰囲気写真

参加者 16名(3/15現在) 参加者募集中

集 合 阪急・茨木市駅 9:30 (阪急バスは②番乗り場から 9:52発)
     またはJR茨木駅 9:45 (阪急バスは⑨番乗り場から 10:01発)
     
(阪急バス 81系統 忍頂寺経由余野行きに乗ります。)

解 散 
 ・美人の湯「祥風苑」あたり
 ・市営バス:(塚脇バス停からJR高槻駅まで15分220円)
   17時25分、17時55分、18時25分などほぼ30分毎に。

オプション 
 ・美人の湯「祥風苑」の案内(入浴後の食事セット(1800円)がお得です。)
    http://www.syofuen.co.jp/
  入浴者用送迎バス・・・美人の湯発18時30分、20時30分 
   (無料、JR高槻駅まで15分)

その他 
 ・トイレの場所 忍頂寺バス停(スポーツ公園内)、宝池寺、車作大橋、萩谷公園、摂津峡
 ・追加事項があるので、今後もHPをご覧ください。
       (そのときは必ずを押してください)

企 画 三宅 毅(15期) 

参加申し込み 〆切り
 3/28(水)頃、三宅(15期) または 加藤(11期)まで。
 メールはここを押してください ←このメールをお使いください。
 ただし、事後に発信を確認してください。







 


写真1
竜王山からの展望凄く展望がいいので、鷲峰山も見えるらしいです

写真2 写真3
竜仙の滝(左)白滝(右)

写真4
摂津峡桜公園、桜が満開だと素晴らしい景色なんですが







 






 参考地図 ネットで地理院の地形図(竜王山あたり)を見る



 参考地図


もどる