標準
図11
図21
図31
図41
図51
(360°写真にする)
__
__
__
__
__
__
__
__
__
__
__
北
西
__
__
__
__
__
__
__
__
__
__
全
周
図
_山を見る_
_全体を見る_
__
__
__
__
__
__
__
__
__
__
_
__
__
平
野
部
_山を見る_
_全体を見る_
__
__
__
__
__
__
点
景
_展望へ_
_大楠公像とカリオン時計_
_フワフワドーム_
_新開地商店街入口_
_湊川トンネル_
_大楠公像正面_
_斜め前_
_横_
_後_
_斜め後_
_銅像建設記_
_600年斎行の記録_
_斎行の碑_
全
景
_点景へ_
_兵庫区役所_
_新開地商店街_
_県庁方面_
_長田方面_
_クリスタルタワー_
_NTT電波塔_
_ひよどり展望公園_
_楠公像_
_カリオン時計塔_
13 Jul. 2021
photo by Kato
画像を読み込んでいます。また、それが動くまでしばらくお待ちください
しばらく待っても画像が出てこないときは、ここをクリックしてください。
度々氾濫を起こしていた旧湊川は、明治34年、会下山の下に水路トンネルを掘り流路を西に変えられた。
旧流路は埋め立てられ利用。1911年開設の湊川公園が、南北に長く、かつ周囲より高いのは、旧湊川が
天井川だった名残でもある。公園を南端として、それより南は周囲の高さにまで掘削して平坦化した。
2021 7/15 制作