標準
拡大
(360°写真にする)
__
__
__
( 城郭部 )
コメント
( 縮小する)
__
__
__
__
__
__
__
__
( 縮小する )
_水井山_
_大比叡_
_大文字山_
_長等山_
_音羽山_
_千頭ヶ岳_
_本宮の峰_
__
(下方をみる)
_糺の森_
_吉田山_
_平安神宮_
_知恩院_
_京都駅_
_泉涌寺_
_稲荷山_
_大岩山_
京都市街を遠望
(上方をみる)
西京区あたりを俯瞰
( 縮小する )
__
_新林_
_境谷本通_
_境谷_
_洛西バスターミナル_
_竹の里_
_竹の里本通_
__
(上方を拡大)
(下方を拡大)
_大比叡_
_大文字山_
_音羽山_
_本宮の峰_
周辺
map
13 Dec. 2015
by T.Kato
画像を読み込んでいます。また、それが動くまでしばらくお待ちください
(
map
)
小塩山は京都の西山にある標高642mの山である。麓にある花の寺として知られている勝持寺、在原業平
ゆかりの寺・十輪寺が小塩山を山号としている。山頂は平安時代初期の淳和天皇の遺言で陵を作らず遺灰を
散骨した場所であるが、幕末になって、陵を作ることになった。途中の車道からは京都が一望できる。
制作 2015 12/17
改訂 2021 12/20