標準
basho1
basho2
basho3
(360°写真にする)
__
__
__
ザ
ラ
峠
<獅子岳山頂に移動>
<五色ヶ原望遠>
<ザラ峠に向う人々>
撮影地:獅子岳南面
<獅子岳北面あたりを望む>
_野口五郎岳_
_赤牛岳_
_黒部五郎岳_
_五色ヶ原山荘_
_ザラ峠_
_鍬崎山_
_湯川谷_
北
西
_南からの姫路城_
西からの姫路城
_天守閣_
__
__
__
__
__
__
__
南
面
<獅子岳山頂に移動>
<五色ヶ原&ザラ峠>
_木挽山_
_テントサイト_
_鳶山_
_鷲岳_
_鍬崎山_
_松尾峠_
撮影地:獅子岳南面
<獅子岳北面あたりを望む>
<五色ヶ原方面>
<ザラ峠に向う人々>
_中ノ谷_
_ザラ峠_
_湯川谷_
南
面
<鬼岳北東稜線から>
<鬼岳南東の稜線から>
_大日岳_
_鬼岳_
_雄山_
_鹿島槍ヶ岳_
_赤沢岳_
_針ノ木岳_
_餓鬼岳_
_燕岳_
南
東
稜
<
鬼岳を南から見る
>
周辺map
<鬼岳北東の稜線から>
_七倉岳_
_烏帽子岳_
_獅子岳_
_獅子岳・鬼岳鞍部_
_五色ヶ原_
_鬼岳_
北
東
稜
<鬼岳を南から見る>
周辺map
<鬼岳南東の稜線から>
_国見岳_
_龍王岳_
_雄山_
_爺ヶ岳_
_針ノ木岳_
_餓鬼岳_
_黒部湖_
_獅子岳_
_鬼岳_
20 Jul. 2015
photo by Kato
画像を読み込んでいます。また、それが動くまでしばらくお待ちください
しばらく待っても画像が出てこないときは、ここをクリックしてください。
(
map
)
竜王岳から五色ヶ原への縦走途上、急峻な岩と雪渓が東西の谷に落ちる鬼岳、獅子岳という
2つの峰が続く。このうち山頂が縦走路にあるのは獅子岳だけであり、すばらしい展望が楽しめる。
制作 2015 9/5
改訂 2019 8/27
国土地理院の地形図 googleマップ