標準
basho1
basho2
basho3
(360°写真にする)
__
__
__
作
図
_耳岩_
_鷲峰山_
_大峰山_
_天狗岩からの実写写真_
_六甲山_
_ポンポン山_
_愛宕山_
_比叡山_
_蓬莱山_
_三重嶽_
_三上山_
_白山_
_霊仙山_
_藤原岳_
_雨乞岳_
北
西
_南からの姫路城_
西からの姫路城
_天守閣_
__
__
__
__
__
__
__
地
蔵
山
_三宝荒神山より_
_十字路附近より_
_ニセ地蔵_
_十字路_
_熊野岳山頂_
_地蔵の説明_
_地蔵山頂_
_地蔵山頂駅_
_三宝荒神山_
荒
神
山
_地蔵山より_
_熊野岳360°
<熊野岳山頂風景
_蔵王山神社鳥居_
_神社と石碑_
_碑文解説_
_碑文_
_二等三角点_
>
_熊野十字路_
_熊野岳山頂_
_ワシ岩_
_地蔵山_
_地蔵山登山口_
熊
野
岳
_十字路附近より_
_三宝荒神山より_
_蔵王山神社_
_新日本観光百選碑_
_苅田岳_
__
_中丸山_
_ワシ岩_
_地蔵山_
__
_雁戸山_
浄
土
山
_日露戦争慰霊碑_
_別山_
_真砂岳_
_富士ノ折立_
_雄山_
_針ノ木岳_
_龍王岳_
_浄土山・北峰_
20 Aug. 2005
photo by Kato
画像を読み込んでいます。また、それが動くまでしばらくお待ちください
しばらく待っても画像が出てこないときは、ここをクリックしてください。
立山三山とは別山(2880m)、雄山(3003m)、浄土山(2831m)をいう。このうち最も人気の高いのが
雄山であり、ほとんどの人がこの峰を目指し、そのまま下山する。それだけに、この2山は立山の中でも
比較的静かな山が楽しめる。特に浄土山は室堂から近いのでおすすめの山でもある。
制作 2019 8/31