|

6月 |
|
|
 |
|
イシモチソウ(高御位山) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
2021年
|
|
|
2020
2021
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
2020年
|
|
|
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
|
|
|
|
|
|
  |
|
コクラン (愛知) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サンカヨウの実 (粟巣野) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
レンゲツツジ (乗鞍岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヤグルマソウ (銀杏峰:福井) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サルナシ (銀杏峰:福井) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ナガバノモミジイチゴの実 (銀杏峰:福井) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ギンリョウソウ (銀杏峰:福井) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オオバオオヤマレンゲ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
メコノプシス・ベトニキフォリア (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
両性花の残る若いシチダンカ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コアジサイ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
エーデルワイス (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コマクサはここでは終盤 (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
花菖蒲 (四季の里公園:茨木県守谷市) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミツガシワ (籾糠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コバイケイソウと湿原 (籾糠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ゴゼンタチバナ初物 (籾糠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツマトリソウ (籾糠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ウラジロヨウラク (籾糠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミツバオウレン (籾糠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
カタクリの種を運ぶアリ (奥獅子吼) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
モリアオガエルの卵塊 (奥獅子吼) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
モリアオガエルの卵塊発生中 (奥獅子吼) 6月 |
|
|
|
|

|
|
|
2019年
|
|
|
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
|
|
|
|
|
|
 |
|
グンナイフウロ (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キバナノアツモリソウ (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
   |
|
ノビネ千鳥:左から赤紫 白 ピンク (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
アオチドリ (戸隠参道) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
クリンユキフデ (戸隠) 6月 |
|
|
|
|

|
|
|
2018年
|
|
|
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
|
|
|
|
|
|
 |
|
ウスギヨウラク (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サラサドウダン (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サイハイラン (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
|
イチヨウラン (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
|
 |
|
キバナノアツモリソウ (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
|
カモメラン (三ツ峠山) 6月 |
|
|
|
|
|
 |
|
白花のカモメラン (三ツ峠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ホテイラン (八ヶ岳山麓) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツルシロカネソウ (三ツ峠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ムカゴトラノオ (白山高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ノウゴウイチゴ (白山高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ハクサンタイゲキ (白山高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ニッコウキスゲ (白山高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツバメオモト (人形山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒメイチゲ (人形山) 6月 |
|
|
|
|
|

|
|
|
2017年
|
|
|
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 |
|
|
|
|
|
 |
|
ムラサキシキブ (医王山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ノリウツギ (医王山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ヒメコウゾ (医王山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ヤマホタルブクロ (医王山) 6月 ホタルブクロ |
|
|
|
|
 |
|
シモツケ (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミツバノバイカオウレン (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ノウゴウイチゴ (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒメイチゲ (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
白花のハクサンタイゲキ (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ウスノキ (三方岩岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
チシマウスユキソウ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
崕山産のオオヒラウスユキソウ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
エゴノキ (医王山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
マツブサ雄花 (医王山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オクノフウリンウメモドキ (医王山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ホテイラン (八ヶ岳) 6月 |
 |
|
|
|
|
 |
|
カモメラン (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツクモグサ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ウラシマツツジ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミネズオウ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オヤマノエンドウ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミヤマタネツケバナ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
2016年
|
|
|
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 |
|
|
|
|
|
  |
|
キバナアツモリソウ(北イタリアヂュレンゼー) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
黒百合 (中央アルプス) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キバナシャクナゲ (中央アルプス) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イワベンケイ (中央アルプス) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キバナアツモリソウ (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ハクサンシャクナゲ (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ショウキラン (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サイハイラン (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒメクワガタ (戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イワギリソウ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キツリフネ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ハンショウヅルの実 (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キヨスミウツボ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サンカヨウ (雨飾山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツマトリソウ (雨飾山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
オオサクラソウ (栂池自然園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オオナルコユリの整列 (入笠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
釜無ホテイアツモリソウ (入笠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミドリニリンソウ (白馬村) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オオイワカガミ (白馬村) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
2015年
|
|
|
2010 2011 2012 2013 2014 2015 |
|
|
|
|
|
 |
|
クワガタの仲間 (ノルウェイ) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キバナノアツモリソウ (高妻山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ラショウモンカズラ (高妻山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヤマエンゴサク (雨飾山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヨツバシオガマ (雨飾山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
タチカメバソウ (雨飾山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヨウラクツツジ (雨飾山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コヨウラクツツジ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キヌガサソウ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ムラサキヤシオ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サンカヨウ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミヤマキンバイ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ノウゴウイチゴ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミズバショウ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
シラネアオイ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミネザクラ (黒部平) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
シナノキンバイ (立山・弥陀ヶ原) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ベニバナイチヤクソウ (立山・弥陀ヶ原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オオバミゾホオズキ (称名滝) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サワラン (北山湿地:岡崎市) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
バイカツツジ (北山湿地:岡崎市) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
トウカイコモウセンゴケ (北山湿地:岡崎市) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツルアリドオシ (北山湿地:岡崎市) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
アサヒナカワトンボ (北山湿地:岡崎市) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
2014年
|
2010 2011 2012 2013 2014 |
|
|
|
|
 |
|
ヒメサユリ (守門岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ハクサンシャクナゲ (守門岳) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
ミヤマキリシマ (九重連山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
アリマウマノスズクサ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
クモキリソウ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
イナモリソウ (天滝・但馬) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イナモリソウ:花弁が6裂種 (天滝・但馬) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ガクウツギ (天滝・但馬) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
クルマバソウ 実 (天滝・但馬) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヤマトウバナ (天滝・但馬) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
オウギカズラ (天滝・但馬) 6月 |
|
|
|
|

カキノハグサ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
|
 |
|
スイカズラ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コアジサイ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ササユリ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
トケンラン (芦生の森・京都) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
トガクシショウマ (尾瀬) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
タテヤマリンドウ (尾瀬) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ネモトシャクナゲ (福島・微温湯) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
イチヨウラン (川俣渓谷・八ヶ岳山麓) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
クモイコザクラ (川俣渓谷・八ヶ岳山麓) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
クモイコザクラ (川俣渓谷・八ヶ岳山麓) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
2013年
|
2010 2011 2012 2013 2014 |
|
|
|
|
 |
|
ヤマオダマキ (古寺温泉:朝日連峰山麓) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミヤマキンバイ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コマクサ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イチヨウラン (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ウルップソウ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツクモグサ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
タカネシオガマ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ウラシマツツジ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヤツガダケキスミレ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オサバグサ (八ヶ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ハクサンイチゲ (白山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ハクサンチドリ (白山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ゴゼンタチバナ (白山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ツマトリソウ (白山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
 |
カキノハグサ (六甲山系) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
  |
アリマウマノスズクサ (六甲山系) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ネジキ (六甲山系) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミズキ (六甲山系) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ササユリ (六甲山系) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
コケイラン (大長山) 6月 イワカガミ |
|
|
|
|
  |
|
サワラン (瑞浪市:黒の田東湿地) 6月 トキソウ |
|
|
|
|
 |
|
ササバギンラン (八千穂高原) 6月 |
|
|
|
|

|
|
ベニバナイチヤクソウ (八千穂高原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ニッコウキスゲ (高山植物園:白峰西山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サルナシ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヤマアジサイ (六甲山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オオバキスミレ (大門山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
カタクリ (大門山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
シラネアオイ (佐渡・ドンデン山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ウラジロヨウラク (佐渡・ドンデン山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
エンレイソウ (佐渡・ドンデン山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
トビシマカンゾウ (佐渡・大野亀) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
イワユリ (佐渡) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
|
サンカヨウ (佐渡・ドンデン山) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
2012年
|
2010 2011 2012 2013 2014 |
|
|
|
|
 |
|
オオナルコユリ (冠山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
キンコウカ (冠山) 6月 ギンリョウソウ |
|
|
|
|
 |
|
コメツツジ (冠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ニッコウキスゲ (冠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒヨドリバナ (冠山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
オサバグサ (檜枝岐) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ワタスゲ (田代山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒメシャクナゲ (田代山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ラショウモンカヅラ (田代山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
タカネスミレ (秋田駒ケ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒナザクラ (秋田駒ケ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミヤマハンショウヅル (秋田駒ケ岳) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イナモリソウ (岩湧山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キヨスミウツボ (岩湧山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ナガバノモミジイチゴ (岩湧山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ヒトツボクロ (岩湧山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
スズラン (入笠湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キバナアツモリソウ (入笠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ホテイアツモリソウ (入笠山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サンリンソウ (テイ沢) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オオバナのエンレイソウ (北海道) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
チシマキンレイカとアポイアズマギク (北海道) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ピンクのハクサンチドリ (北海道) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
エゾスカシユリ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
クリンソウ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
チョウジソウ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イブキトラノオ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
エゾルリソウ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ハナシノブ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒマラヤの青いケシ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ニッコウキスゲ (六甲高山植物園) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミツバオウレン (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
バイカオウレン (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミズバショウとショウジョウバカマ (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミズバショウとリュウキンカ (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ニリンソウ (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ミドリニリンソウ (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ツバメオモト (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
タムシバ (天生湿原) 6月 ヒメイチゲ |
|
|
|
|
 |
|
キヌガサソウ (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サンカヨウ (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キクザキイチゲ (天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
2011年
|
2010 2011 2012 2013 2014 |
|
|
|
|
 |
|
ウチョウラン 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オカトラノオ(弥勒の森) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
花後のムヨウラン(弥勒の森) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イワツツジ(奥三河) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キバナアサギリ(奥三河) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ヤワタソウ(奥三河) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ベニバナヤマシャクヤク(大峰山系) 6月 |
 |
|
|
|
|
 |
|
アオシジアゲハ(昭和の森) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ヤブコウジ(昭和の森) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
セッコク(設楽町) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
カキノハグサ(設楽町) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コアジサイ(設楽町) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ベニバナイチヤクソウ(戸隠) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イナモリソウ(天滝) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
アリマウマノスズクサ(六甲山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ムヨウラン(海上の森) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
クモキリソウ(海上の森) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ジガバチソウ(岩湧山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ササユリ(六甲山系) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
ヤマトキソウ(六甲山系) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヤマトキソウ(陶史の森) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
バイカツツジ(陶史の森) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
オオバウマノスズクサ(春日井市) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ノウゴウイチゴ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ムラサキヤシオ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
サンカヨウ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ニリンソウ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
緑色のニリンソウ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
キヌガサソウ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コキンバイ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
タムシバ(天生湿原) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
コウシンコザクラ(庚申山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ホウノキの花(人形山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
イワカガミ(人形山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
バイカオウレン(人形山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
オオバキスミレ(人形山) 6月 |
|
|
|
|
 |
|
ヒメイチゲ(人形山) 6月 |
|
|
|
|
  |
|
トウカイモウセンゴケ(高御位山) 6月 |
|
|
|
|
|
 |
|
イシモチソウ(高御位山) 6月 |
 |
|
|
|
|
  |
|
エビネ(鈴鹿山系) 6月 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|